「グルタミン」は非必須アミノ酸の一種で体に最も多く含まれるアミノ酸です。
筋肉に多く含まれ、骨格筋の遊離アミノ酸の約6割を占めます。
「グルタミン」には、
・腸の修復のサポート
・胃腸の働きの向上
・リンパ球や腸粘膜細胞などの機能の保護
・免疫力アップ
・筋肉強化
・筋肉疲労の回復
・傷の治癒
・アルコールの代謝アップ
などに役立ちます。
また、細胞を柔軟に保つ働きがある事から、エネルギーの代謝・窒素代謝にも関わり、認知症予防や潰瘍の回復を早めるのにも役立つとされています。
その他に「グルタミン」はインスリンの分泌を刺激せずにグルコースに変換されるので、腸などの短時間で細胞分裂する細胞のエネルギー源にもなっています。
「グルタミン」と似た名前でよく耳にする「グルタミン酸」は、「グルタミン」とは異なるアミノ酸です。
「グルタミン酸」は脳機能を低下させる恐れのあるアンモニアを解毒し体外に排出する働きがあります。
また、加工食品などに旨味成分としてよく含まれています。
「グルタミン」は体内で作り出すことの出来る栄養素ですが、
強いストレスや風邪の影響を受けると消耗してしまい、体内で作り出す分だけでは足りなくなってしまいます。
グルタミンが不足してしまうと筋力低下や消化不良を起こしやすくなります。
「グルタミン」が多く含まれる食べ物は、
小麦粉
大豆
海藻類
サトウキビ
肉
魚
卵
チーズ
トマト
などがあります。
「グルタミン」には加熱すると変性してしまう為、サラダや刺身など生で食べられる食品から効率よく摂取するかサプリメントを活用するのが効果的です。
普段の食生活でグルタミンの過剰摂取になる事はほとんどないので、過剰摂取を心配する必要はありません。
しかし、過剰に摂取すると肝臓にダメージを与えてしまう為、1日40gを超えないように気を付けましょう。
但し、妊娠中や母乳授乳期の方は過度な摂取は控える必要があります。
また、重篤な肝障害がある方やグルタミン酸ナトリウムアレルギーがある方、精神疾患がある方、ひきつけがある方はグルタミンの摂取は控えましょう。
医薬品としても活用され、体内のタンパク質が分解されるのを抑制し筋肉の維持に重要な成分の一つである「グルタミン」。
健康維持に役立てたい成分と言えますね。
0コメント