イノシトール「イノシトール」は、私たちの体内でグルコース(ブドウ糖)から合成され、細胞膜を構成するリン脂質の成分です。以前は、ビタミンB群の仲間に分類されていましたが、体内で合成でき欠乏症もない為、現在ではビタミン様物質とされています。体内では筋肉や神経細胞に存在し、特に神経細胞の膜に多く存在しています。このことから、神経の伝達や脳の活動を正常に保つには欠かせない栄養素と言われています。神経細胞は私たち体内の様々な器官に刺激を伝達する他に、発毛や育毛などの頭皮の健康を指示する情報の伝達にも関わっています。その他に、・脂肪肝・肝硬変・高コレステロール血症・動脈硬化などの生活習慣病の予防、改善にも役立つとされています。29Jul2022healthlifephoto
コエンザイムQ10「コエンザイムQ10」は体内のエネルギーを作り出すための酵素を助ける補酵素の一つで、「ビタミンQ」とも呼ばれたりしています。ビタミンEに匹敵する高い抗酸化力がある為、細胞膜の酸化を防いで酵素を効率よく利用するのに役立っています。「コエンザイムQ10」は、エネルギーを必要とする心臓の筋肉、骨格筋、肝臓、腎臓に多く存在し様々な生命活動の原動力となる他、高い抗酸化作用で医薬品やアンチエイジングなど幅広く利用され、生活習慣病や老化の予防に役立つと言われています。15Jul2022healthlifephoto
【動画】糖尿病の悩みを解決する3つの方法 PART3前回、前々回とご紹介した動画、糖尿病の悩みを解決する3つの方法の3つ目をご紹介しています。第三弾は「歯周病」がテーマとなっております。どうぞご参考にされてみて下さい。01Jul2022healthlife